2013年05月15日
念願の銀宝(ギンポウ)

今回の連休。
一番の収穫は、何と言っても「早乙女さんのギンポウを食べた」であります。
20代の頃、お江戸で天ぷら・食通の間でのみ度々あがっていた言葉。
「早乙女の揚げるギンポウを食べずして…」
本当に念願でした…
予約の電話では「ギンポウだけは時期だとしてもお約束できない」と言われていたので…
一番の収穫は、何と言っても「早乙女さんのギンポウを食べた」であります。
20代の頃、お江戸で天ぷら・食通の間でのみ度々あがっていた言葉。
「早乙女の揚げるギンポウを食べずして…」
本当に念願でした…
予約の電話では「ギンポウだけは時期だとしてもお約束できない」と言われていたので…

これから、ギンポウと向き合うときのデッカイ自信になっちまったよ( ̄^ ̄)ゞ
「あれを目指せばイイ…」
今回も話してくれた「ベストからベストへ!」
昨年、こんな話をしてくれました。
アルミ鍋がベスト。 この油がベスト。 コンロに揚げ箸。
魚の食べ時。揚げ時。そんな何百というベストからベストを経て、目の前に出す天ぷら。
「美味いね! って言われたら、当たり前だよ。そうなるように作ったんだから!」
そう答えられるヤツがプロフェッショナル… って分かりやすくてマネするにはとっても難しいお話し(汗)
いやはや早乙女さんの揚げるギンポウ。
自分の心の中での「語りぐさ」になりました…
「あれを目指せばイイ…」
今回も話してくれた「ベストからベストへ!」
昨年、こんな話をしてくれました。
アルミ鍋がベスト。 この油がベスト。 コンロに揚げ箸。
魚の食べ時。揚げ時。そんな何百というベストからベストを経て、目の前に出す天ぷら。
「美味いね! って言われたら、当たり前だよ。そうなるように作ったんだから!」
そう答えられるヤツがプロフェッショナル… って分かりやすくてマネするにはとっても難しいお話し(汗)
いやはや早乙女さんの揚げるギンポウ。
自分の心の中での「語りぐさ」になりました…
この記事へのコメント
こんばんは。
そんな銀宝を市内で宜しくお願い致します。
そんな銀宝を市内で宜しくお願い致します。
Posted by safari at 2013年05月15日 20:58
safariさん。
了解であります(`_´)ゞ
しかしながらなかなか入荷しないのが難点。 やはりココ島田でもタイミングになってしまいます…(汗)
了解であります(`_´)ゞ
しかしながらなかなか入荷しないのが難点。 やはりココ島田でもタイミングになってしまいます…(汗)
Posted by そのじ
at 2013年05月15日 23:37
