2015年10月25日
鱧(ハモ)

やはり焼津から、今回は鱧(ハモ)であります。
今は定置網が素晴らしく、えぇーお魚が入ってきております。

このところ、ばらのフェスタで忙しく
ハモだのフグだの言ってる場合では無いのでありますが、ついつい買ってしまいます…
性ですな(笑)
ハモは水分の多い魚、そこを最大限生かし、先ずはその水分で一気に蒸し上げます。
そして、脱水しながら皮目を焼き、
小骨を揚げきり、香ばしさに変えられたら私らしいハモ天であります。
「蒸すと焼くを同時に行うことを、揚げるという」
私の言葉ではありません(笑)
みかわ 早乙女氏の名言であります。
今は定置網が素晴らしく、えぇーお魚が入ってきております。

このところ、ばらのフェスタで忙しく
ハモだのフグだの言ってる場合では無いのでありますが、ついつい買ってしまいます…
性ですな(笑)
ハモは水分の多い魚、そこを最大限生かし、先ずはその水分で一気に蒸し上げます。
そして、脱水しながら皮目を焼き、
小骨を揚げきり、香ばしさに変えられたら私らしいハモ天であります。
「蒸すと焼くを同時に行うことを、揚げるという」
私の言葉ではありません(笑)
みかわ 早乙女氏の名言であります。