2016年06月04日

鱧・ハモを天ぷらに…

天ぷら用にと、焼津であがった鱧・ハモを〆て
もらいました。

普通では仕入れない、かなり大きな鱧ですが、
私はここ数年、好んで大鱧を使ってます。

今回くらい大きいと、ハッキリ言って落としや椀種ではムリです!
焼きもムリでしょう!

昔なら蒲鉾に回されたでしょう(笑)




金色の皮が、良い鱧の証し(^_^)

この焼津であがる大鱧。
大きいから、皮が若干硬く、小骨もガンコです。

しかしその皮こそ、香ばしくて美味しいんです。
大きい鱧を天ぷらにするようになってから、手当ての段で皮はそのまま残すようになりました。
ていうか、ヌメリも若干残すようにしました。

私が好む揚げ方だからなのですが、
鱧天も穴子同様、ギリギリまで揚げ切り
皮と小骨旨味を香ばしく仕上げたいからなのです。

焼津であがった大鱧。天ぷらでいかがですか?
っていうか、落としはしませんよ(^_-)


同じカテゴリー(天ぷら)の記事画像
また一つ…
じいちゃん…
ズッキーニお仕舞いです。
蕎ノ字移転のお知らせ。
本日の仕入れ。
何気ないピーマン…
同じカテゴリー(天ぷら)の記事
 日本橋・蕎ノ字10月30日オープン (2016-09-09 13:46)
 また一つ… (2016-06-26 22:33)
 じいちゃん… (2016-06-18 05:14)
 ズッキーニお仕舞いです。 (2016-06-17 08:28)
 蕎ノ字移転のお知らせ。 (2016-06-15 18:00)
 本日の仕入れ。 (2016-06-15 09:48)

Posted by そのじ at 15:39│Comments(0)天ぷら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鱧・ハモを天ぷらに…
    コメント(0)