2012年03月17日
花わさびの天ぷら

山葵棚の花が咲く、この時期ならではの天ぷらは「花わさびの天ぷら」
ホント、島田産は一時です。

緑鮮やかな、この先っちょだけ天ぷらにします。

お客様によく聞かれます「辛くないですか?」
はい、根っこのような辛さはないですよ。 ほろ苦くてイイ~風味です(^_^)
自分も菜の花の天ぷらより、アッサリしているのでコチラが好きです。
先っちょを取った残りの茎は茹でて、酢醤油に削りたてのオカカをかけて食べるのが好きです。
そば焼酎の水割りと良く合います(^_^)
普段、焼酎はあまり呑まない私ですが、この肴のときばかりは氷でよく冷やしたそば焼酎の水割りなのです(`_´)ゞ
さぁ~、やらかしますか(*^_^*)
ホント、島田産は一時です。

緑鮮やかな、この先っちょだけ天ぷらにします。

お客様によく聞かれます「辛くないですか?」
はい、根っこのような辛さはないですよ。 ほろ苦くてイイ~風味です(^_^)
自分も菜の花の天ぷらより、アッサリしているのでコチラが好きです。
先っちょを取った残りの茎は茹でて、酢醤油に削りたてのオカカをかけて食べるのが好きです。
そば焼酎の水割りと良く合います(^_^)
普段、焼酎はあまり呑まない私ですが、この肴のときばかりは氷でよく冷やしたそば焼酎の水割りなのです(`_´)ゞ
さぁ~、やらかしますか(*^_^*)
Posted by そのじ at 00:23│Comments(0)
│天ぷら